戦艦 大和
タミヤ 1/350 徹底ディティールアップ決定版






↑洋上を航行中の1/350戦艦大和徹底ディティールアップ決定版。Oh!磯さんに合成して頂きました。



1/350戦艦大和 徹底ディティールアップ決定版 総括


5年半に及ぶ、決定版大和の建造計画は、ようやくここで一段落しました。

こうして完成した大和を見てみると、いろいろ失敗したところや妥協した部分があるとはいえ、全体的
には予想していた完成度を大きく上回ることが出来、今の自分の実力を考えれば、125パーセントの
完成度を達成することが出来たという気がします。

このうちの100パーセントは、キットおよびパーツや材料郡、そして自身の製作技術より生まれたもの
と考えて間違いないのですが、残りの25パーセントは、自身の大和に対する思い入れと、この1年間の
経験により、生まれたものと考えています

この総括を書いている日は、2006年9月21日です。 実は、この2006年9月21日の丁度一年前の、
2005年9月21日は、今後の自分のモデラーとしての人生を振り返る中で、ひとつの特別な日でもあり
ました。

丁度一年前の9月21日、HIGH-GEARedは東京の「船の科学館」と横須賀の「記念艦みかさ」を訪れ
る旅を企画し、二泊三日間の旅を行いました。

「船の科学館」を訪れた目的は、日本海軍艦艇模型保存会の河井登喜夫先生の製作された「1/50
戦艦大和」を見学するのが、主な目的でした。

期待して訪れた大和は、自身の想像を絶する威容を放っており、先生の製作技術と大和への想い
の強さには、ただ圧倒されるばかりでしたが、大和だけでなく、その他の「船の科学館」展示の船舶
模型郡も、その全てがいずれ劣らぬ秀作ぞろいで、あまりに見事な作品郡が次から次へと現れる
様子には、ただただ圧倒されるばかりでした。

博物館で展示されている船舶模型郡は、その全てが一点物の手作り作品で、HIGH-GEARedの
ようなキットをベースに改造した作品など比べ物にもならない手間と製作技術が投じられた次元の
違う逸品であったワケですが、同じく船の模型を愛し、製作している自分には、それらの模型から 一般
客とは比べ物にならないくらい、多くのものを感じることができました。

完成された製作技術と、船に対する想いの強さが滲み出たその作品群を眺めるうち、「自分も、自
身が納得できる艦船模型郡を、今のうちに作りためて残しておきたい」と、強く思う様になりました。

それから一年が経ち、今 目の前には一年前には存在しなかった「1/350戦艦三笠ファインディティール」
「サン・ファン・バウチスタ号(木製帆船)」と、今回の「1/350戦艦大和徹底ディティールアップ決定版」
の3隻が存在しています。

これらの3隻は、いずれも一年前の この旅に出かけてなければ、おそらく完成していなかったであ
ろうと思われる作品群で、それぞれにHIGH-GEARedの船の模型に対する強い想いを精一杯
込めて製作したものです。

2005年の9月21日こそが、HIGH-GEARedの艦船模型にかける想いの分岐点とも言える日でした。

その後、三笠や帆船模型を仕上げていく一方で、数々の大和関連書籍の購読、大和用パーツ新製品の購入、
映画「男たちの大和」観覧、大和原寸大ロケセットの再訪問、大和ミュージアム見学1/200戦艦大和ファイン
ディティール
の製作等、大和への想いをさらに強くさせる様々な経験を積み、徐々に決定版大和製作のテンショ
ンを高め、ちょうど一年後にあたるこの日に、決定版大和の総括をここに記載していることに、大き
な幸せを感じています。

今回の大和の完成度の125パーセントのうちの25パーセントは、「船の科学館」見学をきっかけと
して始まった、この一年間の経験による、気持ちの高まりの成果でした。

決定版大和の製作時期が少しでもズレていれば、この25パーセントの底上げは達成できなかっ
たと思うと、この時期に完成させることができたことは、なおいっそうの喜びといえます。



また、この大和は、個人的な目標の達成という喜びの他にも、数々の喜びを運んできてくれました。
多くの大和ファンから頂いた交流もそのひとつで、この総括頁の最上段に掲載している合成画像を
提供してくださった Oh!磯さんをはじめとして、数多くの大和ファンからの暖かい交流を頂き、それ
らは大変貴重なご縁となりました。

また、生まれて初めて本格的なコンテストに模型を出展するという思い出作りにも貢献してくれま
したし、自分の作った模型を大勢の方にご覧頂く喜びも味わうことができました。


↑コンテスト会場に搬入された決定版大和。自身の作品がこのようにライトアップ
されるのは、初めての経験でした。

1/350戦艦大和徹底ディティールアップ決定版の製作記は、この時点で一段落しましたが、この
大和はまだ完成したわけではありません。

まだこの先、水上機や短艇の追加、弾薬函の増設などの各種作業を予定しておりますので、それ
らの作業が進み次第、この製作記も「追記」というカタチで更新されていく予定です。

また、現状では未確認情報ではあるのですが、田宮社長のコメントによると、将来的には同キットに
リニューアルパーツを同梱した改訂版が発売される可能性があるという情報も聞いているため、今
回妥協した増設機銃シールドや、兵員待機所などがセットされることになれば、それらを使用して、
この大和も大改装を行う事になると予想しています。

それらの改装を行う時が、この総括を書き終えてからスグなのか?ずっと先になるのか?はたまた
実現することがないのか?は、まだまだこの総括を書いている時点では分かりませんが、また更新
を行うことがあった際には、お付き合いをよろしくお願いします

それでは、今回の製作に使用しましたパーツ類および、参考書籍の情報などを、下記に記載し、
総括文を締めくくらせて頂きます。 

これまで、平均アクセス数が150〜200アクセス程度だった当サイトが、この製作記の連載中、多
い時で一晩500アクセス近くにまでのぼっていたところを見るに、実に多くの方にご注目頂いたことを
実感し、感謝するしだいです。 

長い期間にわたってお付き合い頂き、ありがとうございました。




キットおよび、使用パーツ
(材料部品および塗料、接着剤、パテ、マスキングテープ&シート等を除く)


***ベースキット***

89667 1/350スケール限定 日本海軍 戦艦大和 特別パッケージ \6825

***ゴールドメダルモデルズ エッチングパーツ***

GM-3505 WWII 日本海軍 大和/武蔵用 \10290
GM-3505A WWII 大和/武蔵用 追加エッチングパーツ \6090

***エデュアルド エッチングパーツ***

53001 YAMATO 大和 for TAMIYA Kit \3780
53006 武蔵用ディテールアップ エッチングパーツ \8610

***ホワイトエンサインモデルズ エッチングパーツ***

3528 大和/武藏用 エッチング アルティメイトセット \9030

***上海ライオンロア Lion Roar ディティールアップパーツ***

LS3503 日本戦艦大和用スーパーディティールアップセット「真実の大和」 \15540

***ピットロード グレードアップパーツ***

GB-12 「大和」改造パーツセット 主砲3基入り \10290

***マイスタークロニクル 真鍮砲身***

MCP001 新撰組1/350 戦艦「大和」主砲・副砲メタル砲身セット \4500

***FUKUYA 真鍮砲身***

350-03 大和型 12.7cm高角砲24本 1/350 \3570

***モデルアート社 レジンパーツ***

1/350日本海軍戦艦 大和 砲塔内部パーツ&土嚢 マントレット \2625

***タミヤ 展示用品***

73013 1/350ディスプレイケース(台座なし) 14800円
6602002 1/350艦船 木製台座(D.ケース用) 3800円 

***日本海軍艦艇模型保存会 展示用品***

83 200分の1 飾り脚(中、高さ27mm) \2520

***小西製作所 展示用品***

KIT No.36 日本海軍戦艦大和1/200用 部品 品番66 銘板(主要目表) \2000



参考書籍および映像資料等
(あまりに膨大なため、全ては記載できていません。大和型戦艦に関わりのある物のみ掲載)

***参考書籍 その1***
(資料、図面、ムック、写真集等)

戦艦大和図面集 ヤヌス・シコルスキー著 原勝洋訳・監修 光人社
歴史群像 太平洋戦史シリーズ10 連合艦隊の最期 学習研究社
歴史群像 太平洋戦史シリーズ11 大和型戦艦 学習研究社
歴史群像 太平洋戦史シリーズ20 大和型戦艦2 学習研究社
歴史群像 太平洋戦史シリーズ54 戦艦「大和・武蔵」 学習研究社
歴史群像 太平洋戦史シリーズ50 戦艦「大和」 学習研究社
歴史群像 太平洋戦史シリーズ特別編集 超超弩級艦「大和」建造
歴史群像 日本の戦艦 パーフェクドガイド 学習研究社
双葉社スーパームック 戦艦大和 超精密「3D CG」再現 3D CG再現 松野正樹 双葉社
双葉社スーパームック 大和誕生 超精密 3D CGシリーズ22 CG再現 松野正樹 双葉社
双葉社スーパームック 戦艦大和の全て 超精密 3D CGシリーズ28 CG再現 松野正樹 双葉社
双葉社スーパームック 戦艦大和と連合艦隊 超精密 3D CGシリーズ31 双葉社
TAMIYA NEWS 軍艦雑記帳 上巻 森垣英 株式会社タミヤ
TAMIYA NEWS 軍艦雑記帳 下巻 森垣英 株式会社タミヤ
太平洋戦争 日本帝国海軍 栄光の連合艦隊かく戦えり 成美堂出版
別冊歴史読本 戦艦大和 激闘の軌跡 新人物往来社
イカロスムック 戦艦大和 メカニカルガイドブック イカロス出版
別冊宝島 僕たちの好きな戦艦大和 最強戦艦 神話の夢と現実 宝島社
ミリタリーエアクラフト 世界の軍艦1 ミリタリーエアクラフト11月号別巻 デルタ出版
ポスターブック 世界の軍艦 同朋舎出版
WARSHIP of the 20th Century   TIGER (洋書)
WARSHIP PICTORIAL IJN YAMATO CLASS BATTLESHIP CLASSIC WARSHIPS PUBLISHING(洋書)


***参考書籍 その2***
(模型資料)

日本海軍艦艇模型保存会 会報「聯合艦隊」 全巻 不二美術模型出版部
歴史群像 戦艦大和 1/100 SUPER SCALE MODEL 学習研究社
MODEL ART 1/10日本海軍戦艦大和 「大和ミュージアム」に蘇った日本海軍の象徴 モデルアート社
MODEL ART Modeling Guide 日本海軍戦艦大和 モデルアート社
MODEL ART 艦船模型スペシャル No3内「最期の出撃〜沖縄特攻〜」高橋ヤスヒコ モデルアート社
MODEL ART 艦船模型スペシャル No19内「戦艦大和 1945」読者投稿作品 モデルアート社
MODEL ART No696 2006年1月号 特集「日本海軍戦艦大和」 モデルアート社
MODEL ART No650 2004年2月号 ニューキットレビュー「1/35 89式12、7cm連装高角砲」 モデルアート社
MODEL ART No545 9月号臨時増刊 艦船模型テクニックブック モデルアート社
MODEL ART No569 9月号臨時増刊 艦船模型テクニックブック2 モデルアート社
MODEL ART No601 1月号臨時増刊 1/700洋上模型ハンドブック モデルアート社
HOBBY JAPAN No441 帝国海軍戦艦大和
月刊モデルグラフィックス Number257 1/700造艦環境に「異変」あり! 大日本絵画
アーマーモデリング 8月号別冊 ネイビーヤード Vol.1 戦艦大和 大日本絵画
ウォーターラインガイドブック(日本連合艦隊編) 改訂版 静岡模型協同組合


***参考書籍 その3***
(文庫本、雑学書、回想録等)

戦艦大和 最後の乗組員の遺言 八杉康夫
戦艦大和の最期 坪井平次
男たちの大和 上巻 辺見じゅん
男たちの大和 下巻 辺見じゅん
小説 男たちの大和 辺見じゅん
戦艦大和99の謎 渡辺真一
戦艦大和の真実 日下公人+三野正洋
戦艦武蔵 吉村昭
戦艦武蔵の最期 渡辺清
艦艇学入門 石橋孝夫 
戦艦入門 佐藤和正
・・・etc


***参考映像***

映画:「男たちの大和 YAMATO」 2005年 東映
映画:「連合艦隊」 1981年 東宝
映画:「太平洋の翼」 1963年 東宝
映画:「戰艦大和」 1953年 新東宝
映画:「軍艦武蔵」 1992年 シネマジャパン
映画:「危険な道」 1965年 パラマウント
テレビ映画:「戦艦大和」 1990年 フジテレビ
テレビ映画:「愛と哀しみの海 戦艦大和の悲劇」 1990年 TBS
NHKアーカイブス:「戦艦“大和”探索 悲劇の航跡を追って」 1980年 NHK
NHKアーカイブス:「海底の大和、 巨大戦艦四十年目の鎮魂」 1985年 NHK
NHKその時歴史は動いた:「戦艦大和の悲劇〜大艦巨砲主義、時代に敗れる〜」 NHK
特別番組:「今よみがえる世界最大戦艦大和」 1999年 テレビ朝日
CS放送:「生存者が語る 戦艦大和最期の一日」 ディスカバリーチャンネル
DVD:「YAMATO浮上!-ドキュメント・オブ・『男たちの大和/YAMATO』-」  東映
DVD:「船の科学館 1/50戦艦大和 スーパーディティールDVD」 フリックアンドパートナーズ
DVD:「大和、新たなる航海図」 呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム
・・・etc


今回の決定版大和製作に使用したキットおよびパーツメーカー、販売店様および資料本の出
版社、情報交換を頂いた全ての方に感謝を申し上げると共に、戦艦大和および先の大戦で
犠牲になられた全ての方々に、哀悼の意を表します。


↑CG synthesis by Oh!磯様 

追記第一回へ


左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら







inserted by FC2 system