1/700スケール 航空母艦 祥鳳
HASEGAWA製インジェクションキット











ハセガワ 1/700

HIGH-GEARed HOBBY WORKS!!での祥鳳の作例は2回目になります。

今回も前回に引き続き、ハセガワのスーパーディティールキットをベースとしたもので、シルエット
の良いキットをベースに純正エッチングパーツにて手際よくディティールアップしました。

ハセガワの祥鳳は、初期の姿をモデル化しているものですが、祥鳳自体が珊瑚海海戦での
日本の喪失空母第一号で短命だったため、就役時から最終時までほぼ同じ艤装であったの
ではないかと考えています。

瑞鳳キットとの識別点、延長工事前の短い飛行甲板と、対空兵装の少なさです。 キットの
パーツ自体は、瑞鳳が先に設計されたのか?対空兵装を減らすためには各スポンソンの
支柱や取り付けリブを取り除いたり、穴を埋めたりと、難易度自体は高くないものの、細々
とした作業を各部に行う必要があります。 

ですので、対空兵装の多い瑞鳳よりも対空兵装の少ない祥鳳の方が手間がかかるという、
通常とは逆のパターンになる珍しいキットと言えると思います。。


↑2隻のキットの年代設定の違いより、瑞鳳より短い飛行甲板が識別点になります。

ディティールアップには、スーパーディティールキットに付属している純正エッチングパーツ
を使用しました。 マスト基部のトラス部分や煙突出口フィン、救助ネットなどの基本パーツが
セットされているので、これらを説明書どおりに取り付けるだけで、いかにもディティールアップ
品といった趣の祥鳳型空母を手際よく仕上げることが可能です。

その他のディティールアップは、機銃にピットロードパーツを使用、高角砲はいつもどおり
静岡模型協同組合のリニューアルパーツを小加工し、観測室が床面より少し浮いた状態を
再現しました。

錨甲板には錨鎖を精密チェーンで再現し、空中線はテグスで再現しました。





**総括**

正規空母のモデルが数隻並ぶ姿もなかなか良いものですが、軽空母が2隻並ぶ姿も、「縁の
下の力持ち」という印象でなかなか赴き深いものがあります。

実艦の祥鳳は残念ながら活躍の場も少なく、短命に終わりましたが、こうした補助的な役割を
果たす軽空母が大戦前半までにもっと配備することができたら、ミッドウェー以降の機動部隊
の崩壊を少しでも食い止めることができたかもしれません。 

ミッドウェーでは大和を主力とする後続部隊には鳳翔が随伴していましたが、鳳翔の艦載機は
旧式で上空直援と偵察以外の役には立たないものでしたから、大戦時の主力機を搭載できる
軽空母が複数付いていれば、もう少し違う戦いかたもできたのかもしれません。(←素人考え(笑))

話題がそれましたが、キットは多少手がかかるものの、良くまとまっていて好印象です。以前は
あまり軽空母は好きではなかったのですが、こうして何度も作るうちに、徐々にその魅力にひか
れてきています。

今後はWLシリーズ以外の軽空母にも目を向けて、ガレキの軽空母や陸軍空母など(?)珍し
い艦種にも挑戦してみたいです。






SCALE MODELSに戻る


左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら

■管理人オススメ!本格海戦ゲームアプリ「蒼焔の艦隊」■


↑Android版のダウンロードはこちら↑

↑iOS版のダウンロードはこちら↑

フル3Dで作成された艦艇で迫力の大海戦を勝ち抜いていくゲーム。無料にて配信中!(一部有料アイテムあり)






inserted by FC2 system