1/350 日本海軍戦艦 長門 レイテ沖海戦時







ハセガワ 1/350 戦艦『長門』 レイテ沖海戦時

この作品は、艦船模型製作代行のご依頼を頂いて製作したものです。

ディティールアップはお客様のご指定でハセガワの『1/350戦艦長門級 ディティールアップ エッチングパーツ ベーシックA』『1/350戦艦長門級 ディティールアップ エッチングパーツ ベーシックB』『1/350 戦艦 長門級ディティールアップパーツ スーパー』の3種類と『戦艦 長門 レイテ沖海戦用 木製甲板』を使用しました。




ハセガワ1/350戦艦『長門』レイテ沖海戦時。左舷後部からの全景。開戦時との違いは、25mm機銃を大幅に増備していることのほかに、21号、22号、13号などの各種電探を装備している点です。キット的には、機銃座や艦橋周りの防弾用の マントレット再現用のパーツが付属していることが特徴的です。



艦橋部のクローズアップ。ハセガワのパーツセットには艦橋窓枠のエッチングパーツは含まれていないので、窓はクリアーパーツでの再現となりました。



錨鎖甲板と第一、第二主砲塔付近の様子。主砲身はディティールアップパーツ『スーパー』に付属の真鍮挽物砲身です 最上甲板の外側に並ぶ25mm単装機銃には、全て環型照準器と肩当てのエッチングパーツを取り付けました。



長門型戦艦特有の重厚な艦橋の様子。各フロアの床面はリノリウムとグレーチング部分の塗り分けを行い、信号旗は戦艦長門の船名符字となるJGIAを掲揚しました。



後部艦橋と航空作業甲板の様子。搭載機は海戦時とは異なり、零式観測機を搭載しています。短艇甲板に置かれているカバーを被せた9mカッターは、ディティールアップパーツ『スーパー』に付属のレジンパーツです。



別角度から見た様子。ハセガワのディティールアップパーツ『ベーシック』の2種は、長門の開戦時に合わせた設定となっているため、レイテ沖海戦時の長門には合わない部分もいくつかあるのですが、補填用のエッチングがキットにちゃんと付属しており、ハセガワならではの細やかな心配りを実感しました。



後部の様子。両舷には舷梯をおろしてアクセントとしました。応急舵も付属し、機銃が増えたこともあって船尾周りの造形が複雑化しています。


**総括**


ハセガワの戦艦長門は艦船模型製作代行の仕事を始めてから製作の機会が増えてきたのですが、これまでは開戦時ばかりで、レイテ沖海戦時は今回が初めての製作となりました。

機銃などが増えているぶん、作業量はかなり多くなりますが、パーツの合いなどは(砲塔上の銃座以外は)ほとんど問題なく、キットに付属のエッチングもメーカー純正の(開戦時の年代設定に合わせて設計された)パーツセットの不足を上手く補う工夫がされており、それほどストレスを感じずに製作することができました。

完成後も密度の高い姿が楽しめるので、作業に時間をかけて長く楽しみたい方や、完成品のコレクターの方にオススメです。



SCALE MODELSに戻る

左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら

■管理人オススメ!本格海戦ゲームアプリ「蒼焔の艦隊」■


↑Android版のダウンロードはこちら↑

↑iOS版のダウンロードはこちら↑

フル3Dで作成された艦艇で迫力の大海戦を勝ち抜いていくゲーム。無料にて配信中!(一部有料アイテムあり)

inserted by FC2 system