戦艦 霧島
アオシマ 1/350徹底ディティールアップ決定版









1/350戦艦『霧島』製作記 その14



この項からは甲板周りの作業をご紹介します。アオシマの戦艦『霧島』の航空作業甲板は、『金剛』との作り分けのために飛行機運搬軌条の前後で分割されて別パーツとなっています。そのため、本来なら継ぎ目の処理が必要になるのですが、今回使用する『新撰組 http://www.sinsengumi.jp/』製の木製甲板は、この継ぎ目の処理も考えて船首楼甲板と一体化されているので、今回は継ぎ目処理なしのバラの状態で作業を進めました。




ホワイトエンサイン製のエッチングには霧島用の航空作業甲板も含まれているのですが、反りが酷い上に強度と厚みが足りず、後ほど剥がれるトラブルが心配されたので、キットのプラパーツをベースに加工することにしました。まず、飛行機運搬軌条と旋回盤、リノリウム押さえのモールドを全て削り取って表面に板張りのサンドパーパーをむらなくかけて下地とします。




続いて、削り取ったリノリウム押さえ金具のモールドを、フライホークのエッチングパーツで再生しました。(同時に砲座の補強リベットも追加しています)




運搬軌条および旋回盤はアライアンスモデルのエッチングパーツを使用し、甲板部の塗り分けが完了してから取り付けました。(右手前の軌条は木製甲板貼り付け後に取り付ける予定です) リノリウム押さえは艦橋床面と同じように、塗装後に色を剥がして地金を露出させると実感的です。




船体の方も上下の塗り分けが完了しました。次項では対空兵装の砲座製作の様子をご紹介します。


next


左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら







inserted by FC2 system