1/350スケール 戦艦 大和 大和ミュージアム仕様
田宮模型製インジェクションキット 12回目










タミヤ 1/350 大和ミュージアム仕様

2005年は映画「男たちの大和」の上映や、大和ミュージアムのオープン、はたまたデアゴスティ
ーニの大和模型のマガジン創刊など、各地で戦艦大和が話題となりはじめました。

そうした中、ある筋から大和ミュージアムにある模型にあわせた仕様で模型を作ってほしいとい
う依頼があり、製作したのが今回の作例です。

HIGH-GEARedは当時まだ大和ミュージアムを訪れてはいないのですが、写真集などを参考
に機銃位置の調整、ブルワークの形状変更など、いろいろ自作技を工夫してできるだけ大和
ミュージアムに展示されている模型に似せるよう努力しました。


今回も、鋼板継ぎ目をサフ階層で再現しました。極めて地味で時間もかかる作業ですが、
模型映えという点で効果的な方法で最近では大型モデルでは外すことができなくなりました。



中央構造物の様子。この部分は大和ミュージアムの模型以外に、当時見に行った尾道の
実物大ロケセットの影響も多少受けた部分です。



スクリューブラケットとスクリューは大和ミュージアムの写真集を見る限り、すこしブラケット
から浮いた部分にスクリューがついている状態で再現されていたため、それを参考にしました



航空作業甲板のリノリウム歩行帯の形状や大きさも、大和ミュージアム写真集を参考にしま
した。  製作を進行させつつ、そのつど写真で確かめるという作業の連続です。



大和ミュージアム仕様を再現する上でのハイライトはここです。各種ブルワークの形状と位
置がこれまでの作例とは異なります。 

第二主砲塔上の機銃座は大和ミュージアムの模型で採用されている戦時急造タイプの
六角形のものを自作しました。 材料はプラバンで規則正しく切り出し、貼り付けるという
作業になります。

また、甲板上の機銃ブルワークは大和ミュージアムでは丸型のデザインが採用されてい
るため、こちらはタミヤにアフターパーツを請求して調達しました。

第一主砲塔横の単装機銃は大和ミュージアムでは(間に合わなかったのか?)再現されて
いないようだったのでここでも再現していません。


**総括**

1/350大和は作りなれた模型ですが、今回は特定の模型をモデルにした仕様ということで、
細々と気を使っての製作となりました。 

こうした有名な模型の再現ということで、ご希望だった色あいのことなども気を使いつつ心を
込めて精一杯作った模型だったのですが、依頼者の方からは「不満」「見るに耐えない」など
といった評価を頂き、送り返してもらうことになったのですが、その際に運送中に大破し、模型
を作り始めて6年の中で忘れられないとても悲しい思い出となってしまいました。 

(よって、この模型はもうこの世には存在しません)

HIGH-GEARed HOBBY WORKS!!では数多くの艦船模型を展示していますが、これは
これまで製作した中の全体のおよそ8割程度の量で、全部ではありませんし、中には載せた
くないような思い出が残っているものもあり、HP管理者として掲載するかどうか迷うこともある
のですが、数年後に自分で自分の模型を見て、これまでの経験やいろんな思い出を忘れる
ことがないように、この模型をあえて掲載することにしました。 

サイトをご覧の方には関係のない個人的なことですが、また今後も模型ギャラリーを覗いて
頂けましたら幸いです。





SCALE MODELSに戻る


左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら

■管理人オススメ!本格海戦ゲームアプリ「蒼焔の艦隊」■


↑Android版のダウンロードはこちら↑

↑iOS版のダウンロードはこちら↑

フル3Dで作成された艦艇で迫力の大海戦を勝ち抜いていくゲーム。無料にて配信中!(一部有料アイテムあり)






inserted by FC2 system