1/900スケール 一等戦艦 三笠タイプ
フルスクラッチ













フルスクラッチ 1/900

フルスクラッチ→キットを使わずに完全自作した模型のことです

フルスクラッチと聞いて、超絶作品を期待した方がおられたのでしたら申し訳
ございません。 

その正体は、あくまでスクラッチの実験というレベルで製作している、ごくごく
単純な模型です(爆)。



以前、地元の模型クラブで一緒の方に、ソリッド船体の製作の話をさせていた
だいた関係で、HIGH-GEARedも船体をソリッドで作れないものか?と考えるよ
うになり、フルスクラッチの練習のつもりで1隻製作を開始しました(笑)

製作したのは、明治時代の英国製戦艦です。

艦船がお好きな方でしたら、フライングデッキの形状を見れば、三笠がプロト
タイプになっていることがお分かりいただけることと思われますが、舷側副砲
および速射砲を省略していたり、寸法が完全に出ていない部分もあるため、あ
くまで「三笠タイプ」ということにしておきます。

模型はどんな出来栄えになるのか?早めに知りたかった関係で、小さなモデル
にしました。

ちょうど、小西製作所の1/300戦艦三笠を製作したときの図面が残っていたの
で、縮尺は計算がしやすく、小型で、なおかつ誰も作っていないスケールを
選んだ結果、1/900という中途半端なものになりました。(笑)

図面は船郭の線図が出ていないので、平面図と側面図から半ば無理やり起こしました。 

ハセガワの1/350キットの説明書には、確か正面からの図もあったと思うので
すが、既に説明書は廃棄してしまっており、また小西の図面に正面からの図は
なかったので、舷側のキャンバー角はカンで決めました(爆)

ソリッド船体の材料は、三洋化成のサンモジュールという工業マスターモデル
用の合成木材です。 (業界用語で人木「じんもく」と呼ばれています)

これはホビーの世界では一般的な材料ではないのですが、目が詰まっていて切
削しやすいので、ソリッドモデル製作に適していると考えています。


↑削りだしを終えたソリッド船体

ソリッドの船体を手作業で削り出したら、艦橋基部および主砲塔を、小型のフ
ライス盤で削り出し、中央構造物を2.5ミリのABS板を削りだして自作します。


↑ディティール再現はチープです(笑)

煙突はABSの丸棒を旋盤で挽いただけの単純なもので、マストは1/700艦船模型
でやっているように、コンマ5ミリの真鍮線で組みました。 

防雷ブームも、同じく真鍮線を貼り付けて再現したもので、艦橋のフライング
デッキはコンマ5ミリの透明アクリル板を縮小コピーした図面に貼り付けてデ
ザインナイフで切り出しました。


↑塗装前の状態

こうしてみると、なんだかおもちゃチックな完成度ですが、小型ですので港湾
模型のアクセサリー程度には使えそうです(笑)。

***総括***

今回の作品は、あくまで船体製作の実験というレベルで縮尺も小さいのでかな
り稚拙な完成度ですが、スクラッチの練習という意味で、とても良い経験を積
むことができました。

それらしい船にするためには、とにかく練習あるのみだと思われますが、10年
後、20年後を見据えて、ぜひ立派な船がつくれるようになりたいです。

ちなみに、↓の画像は2作目として現在製作を進めている1/700戦艦ドレッドノ
ートです。 1/700になれたら、いつか1/350とかにも挑戦してみたいですね。

企画スケールなら艤装品も流用できますし、より模型らしい雰囲気にしあげる
こともできそうです。


↑次回作は縮尺を1/700に設定しているので、市販のエッチングパーツを
使用可能です。






SCALE MODELSに戻る


左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら

■管理人オススメ!本格海戦ゲームアプリ「蒼焔の艦隊」■


↑Android版のダウンロードはこちら↑

↑iOS版のダウンロードはこちら↑

フル3Dで作成された艦艇で迫力の大海戦を勝ち抜いていくゲーム。無料にて配信中!(一部有料アイテムあり)






inserted by FC2 system