1/700スケール 航空母艦 翔鶴 1941年真珠湾作戦時
TAMIYA製インジェクションキット











タミヤ 1/700

航空母艦翔鶴は、翔鶴型航空母艦の1番艦として1937年12月12日に横須賀海軍
工廠にて起工、1941年8月8日に竣工しました。

この翔鶴型空母は前補充計画にて建造された『蒼龍』『飛龍』の拡大改良型として
設計され、主力艦隊どうしの決戦前に敵空母部隊に先制攻撃を与えることが任務
とされました。

艦橋の配置は当初『飛龍』で行われた左舷中央部の配置で設計がなされていま
したが、『飛龍』の運用上の経験から不具合が問題とされ、従来の日本空母と同じ
右舷前方に改められました。

開戦後は太平洋戦争における日本海軍最初の真珠湾奇襲作戦に参加し、その
後インド洋作戦、史上初の空母対空母の決戦が行われた珊瑚海海戦おいては
米空母レキシントンを撃沈する戦果を上げたものの、翔鶴もまた命中弾を受け
飛行甲板を大破しました。

ミッドウェー海戦後に戦列に復帰した翔鶴は、残された正規空母の1艦として機
動部隊の中核を担い、南太平洋海戦などに出撃したものの、マリアナ沖海戦に
て米潜水艦の雷撃を受け、あえなく沈没しました。

太平洋戦争において供に期待された瑞鶴が常に武運に恵まれた艦であったこと
とは対照的に、翔鶴は常に被害担当艦という不運に見舞われることになりました。
 

今回製作した翔鶴は1/700ウォーターラインシリーズのタミヤキットをストレートに組み、
ディティールの追加を行ったものです。このサイトのディティールアップの空母ディテ
ィールアップではおなじみのゴールドメダルモデルズのパーツを中心に使用、そして
機銃類もおなじみのピットロード製の2psタイプの立体的な機銃に交換しました。

今回は同じ真珠湾作戦時の設定の1/700スケールの姉妹艦瑞鶴と同時に製作作業を
行いましたので、両艦の違いはほとんど飛行甲板上の着艦表示と艦名表示だけとなり
ました。


ディティールアップ映えする瑞鶴の艦橋周りです。


飛行甲板表示は全てマスキングした上での吹き付け塗装です。飛行隊の編成は零式戦
と97式艦攻としました。

塗装はいつもどおりエアブラシの重ね塗りで今回舷側のサビ表現と甲板上の汚れ、煙突
まわりのスス汚れなどをくどくない程度に追加しました。


船首の様子。くどくない程度の錆表現を行いました。


同じく船尾の様子です。赤白の着艦表示もエアブラシ塗装によるものです



姉妹艦瑞鶴(開戦時)とのツーショット




**総括**

瑞鶴と翔鶴は大戦が後半へ進むにつれて偽装や塗装も変わり(翔鶴が早い段階で沈没した
のに対して瑞鶴は長期にわたって活躍することもあって)、その影響もあってキットの設定年
時は瑞鶴が最期の活躍をしたエンガノ沖海戦時の迷彩塗装、翔鶴は開戦時から珊瑚海海戦
時までの年代設定がほとんどですが、開戦時の瑞鶴と翔鶴を並べると、外見上はほとんど違
いがなく、せいぜい飛行甲板の着艦表示の塗りわけくらいでしか見分けることができません。

しかし、そうした統一感のある同型艦は日本海軍艦艇、中でも航空母艦では非常に少ない
ものとあって、最新空母が二隻並んだ光景は感慨深いものがあります。特に翔鶴型航空母
艦は大和型戦艦を越える工数をかけたといわれる日本海軍期待の空母でしたから、こうして
2隻並んだ姿は、当時の連合艦隊将官や水兵達からもさぞ心強く見えたことでしょうね。





SCALE MODELSに戻る


左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら

■管理人オススメ!本格海戦ゲームアプリ「蒼焔の艦隊」■


↑Android版のダウンロードはこちら↑

↑iOS版のダウンロードはこちら↑

フル3Dで作成された艦艇で迫力の大海戦を勝ち抜いていくゲーム。無料にて配信中!(一部有料アイテムあり)






inserted by FC2 system