ハセガワ1/350戦艦 陸奥
徹底ディティールアップ決定版









この項では、1/350戦艦『陸奥』の煙突の製作の様子をご紹介します。




1/350戦艦『陸奥』製作記 その13



キットのプラパーツの中から、煙突の主要部分を仮組した様子。ハセガワの1/350戦艦『陸奥』の煙突は姉妹艦『長門』と共通ですが、甲板側に隠し穴があり、蒸気捨管の位置の違いを再現できるように工夫されています。ジャッキステーは少々強めのモールドで再現されていますが、今回はエッチングに切り替えるために削り取りを行いました。




煙突出口と汽笛周りのキャットウォークには、ハセガワ純正の『戦艦 陸奥用 ディティールアップエッチングパーツ』を使用しました。このエッチングは同社の『戦艦 長門級 ディティールアップ エッチングパーツ ベーシックB』を併用する事を前提に設計されたもので、長門と陸奥で異なる部分のみをピックアップしてパーツ化した(陸奥ファンには)たいへん嬉しい製品です。




キットパーツの蒸気捨管や機銃座、各支柱を取り付けてラッタルやジャッキステー&キャットウォーク等をエッチングに切り替えた様子。専用パーツに含まれていないジャッキステーは、アライアンスモデルの汎用パーツを現物合わせで切り詰めて使用しました。




探照灯台座はハセガワからはエッチング化されていないので、ライオンロアのパーツを使用しました。このパーツは板状の台座と筋交い状の補強支柱が別パーツ化されていて、自然な立体感を演出できる嬉しい構成になっています。




ライオンロアのエッチングは微妙な曲げがいるので製作難度が高いですが、壁が薄くなる点や軽目穴&スリット類が開口されている点など、純正パーツと比較して非常にシャープな出来栄えとなるので、個人的にも気に入っているパーツです。




各々の手すりや足場を組み上げた様子。探照灯台座とジャッキステー、弾薬箱以外は概ね、ハセガワの長門級用&陸奥用のエッチングパーツにて仕上げました。




25mm連装機銃の射撃指揮装置は、御客様よりお持ち込みいただいたベテランモデルのレジンパーツを使用しました。たいへん繊細で破損しやすいパーツですが、その精密さには圧倒されるばかりです。




探照灯も同じくベテランモデル製のパーツとしました。同社のレジン製品はロットによって使用している樹脂が異なることから性質にバラつきがあるので、ゲートからの切り離しや接着には細心の注意を払いました。




オキサイドレッドでの下地塗装を終えた様子。プラとレジンとエッチングの質感がひとつに纏まり、煙突らしい精悍さが出てきました。




船体に仮組した様子。これでようやく主要構造物の1/3が形になりました。(次は後部艦橋と後部マストの製作に進みます)


next


左側にメニューページが表示されない場合はここをクリック

艦船模型製作代行 モデルファクトリー ハイギヤードはこちら

スケールモデル完成品販売ネットショップ CHERRY&ANCHORはこちら

■管理人オススメ!本格海戦ゲームアプリ「蒼焔の艦隊」■


↑Android版のダウンロードはこちら↑

↑iOS版のダウンロードはこちら↑

フル3Dで作成された艦艇で迫力の大海戦を勝ち抜いていくゲーム。無料にて配信中!(一部有料アイテムあり)








inserted by FC2 system